オリジナル造作風呂の家 施工事例

新潟市西区
「ただいま」と扉を開けると、広がるのは間仕切りのない開放的な空間。 玄関、ホール、そしてリビングが一体となり、降り注ぐ陽光と自然素材の温もりに包まれます。まるで別荘に足を踏み入れたかのような、非日常的な心地よさが魅力です。
リビングの壁には、珊瑚の化石であるコーラルストーンがあしらわれ、空間のアクセントに。 自然が生み出したユニークな表情が、穏やかな空気の中に豊かなリズムを奏でます。リビング階段はスケルトンタイプを採用し、更なる開放感を追求。光と風が隅々まで通り抜け、明るく心地よい空間を実現しました。
オリジナルの造作風呂は、開放感と上質感を両立。 洗面脱衣室側を大きなガラス張りにすることで、まるでリゾートホテルのような佇まいに。淡い色合いのタイルで仕上げられた浴室は、心身ともにリラックスできる癒やしの空間です。
洗面脱衣室には、御影石の天板と無垢材のキャビネットで造作された洗面化粧台が、ひときわ存在感を放ちます。 天然素材ならではの質感と美しい意匠が、空間に上質な印象を与えます。壁面にはタオルなどを収納できる棚を設け、機能性にも配慮。いつでもスッキリとした空間を保てます。
プライベートな空間であるベッドルームは、三角屋根ならではの勾配天井が特徴。 ダークブラウンに塗装された化粧梁が、空間に力強さとメリハリを与えます。隣接するウォークインクローゼットの入り口には、アーチ状の垂れ壁を採用。さりげない装飾が、空間に優しいニュアンスを添えます。
階段の照明は、なんと料理で使うザルを再利用したもの。 そこから溢れる柔らかな光が壁を優しく照らし出し、空間に遊び心と温かみをもたらします。
外構にも、施主様のセンスが光ります。 コーラルストーンで円形に縁取られた花壇には、シンボルツリーが植えられ、住まいの顔となる美しい景色を創出。足元には白玉砂利を敷き詰め、上品な印象に。さりげない目隠しとしての役割も果たします。
自然素材に包まれた開放的な空間と、随所に散りばめられた遊び心とこだわり。この住まいは、住む人にとって日々の暮らしそのものが豊かになる、そんな無添加住宅ならではの魅力に溢れています。
外壁 | 無添加住宅オリジナル漆喰 |
---|---|
内壁・天井 | 無添加住宅オリジナル漆喰 |
床材 | 無添加フローリング(ロックファー、シンゴン) |