ブログ Blog

新潟で無添加住宅を建てるという選択 🌱

青葉がまぶしい季節ですね。「そろそろマイホームを…🏡」と具体的に考え始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

家づくりは、ご家族の未来を描く、大切でワクワクする一大イベントですよね🎉。特に、四季豊かなこの新潟で、家族みんなが笑顔で、そして何より健康に、ずーっと安心して暮らせる家を建てるなら…。「どんな家がいいんだろう?🤔」「どんな素材や工法を選べば、私たち家族にぴったりななんだろう?」と、たくさんの情報の中からベストな選択肢を探し始めている方も多いのではないでしょうか。

今回は、健康や快適性を大切にしたいご家族にぜひ知っていただきたい「無添加住宅」についてご紹介したいと思います😊


🌿 無添加住宅って、どんな家?

「無添加」と聞くと、食品などを思い浮かべる方も多いかもしれません💭家づくりにおける「無添加住宅」とは、その名の通り、建材に化学物質をできる限り含まない、自然素材にこだわった家のことです。

具体的には、
・🏠壁材には、化学物質を含まないオリジナルの漆喰
・🌲床材には、自然の木材(無垢材)
・🍚接着剤には、米のり
・🎨塗装には、柿渋をはじめとする自然由来のもの
などを使用します。

シックハウス症候群の原因と言われる化学物質を極力排除することで、暮らす人の健康を守り、安心して深呼吸できるきれいな空気の室内空間を実現します✨


🤔 なぜ今、無添加住宅が注目されているの?

近年、私たちは健康についてより意識するようになりました。食品だけでなく、毎日過ごす「家」の空気環境が、家族の健康に大きく関わっていることにも、多くの方が気づき始めています👩‍⚕️👨‍👩‍👧‍👦。

特に、アレルギーやアトピーをお持ちの方、小さなお子さんや高齢のご家族がいるご家庭では、家の中の空気環境は切実な問題です。

一般的な建材に含まれる化学物質が原因で、頭痛やめまい、アレルギー症状などを引き起こす「シックハウス症候群」も、残念ながらまだ存在します。

無添加住宅は、こうした化学物質による室内空気汚染のリスクを大幅に減らすことができます🚫。自然素材は調湿性にも優れているため、カビやダニの発生を抑え、一年を通して快適な湿度を保つ助けにもなります👍。

だからこそ、健康を第一に考えたいご家族から、無添加住宅は今、大きな注目を集めているのです😊。


🌦️ 新潟の気候と無添加住宅の相性

さて、私たちが暮らす新潟県は、四季の変化が豊かで、夏は湿度が高く蒸し暑く☀️☔️、冬は寒さが厳しく雪も降ります☃️🌬️。このような新潟特有の気候において、無添加住宅の自然素材はとても良い相性を持っています!

・夏の湿気対策:漆喰や無垢材は、優れた調湿性能を持っています💧。室内の湿度が高い時には湿気を吸い込み、乾燥している時には放出してくれる天然のエアコンのような働きをします! これにより、ジメジメとした不快感を軽減し、カビの発生も抑えやすくなります👍。

・冬の寒さ対策:自然素材は空気を多く含んでいるため、熱伝導率が低く、熱が伝わりにくい断熱性に優れています🔥。特に、呼吸する壁である漆喰は、冬場の結露を防ぎ、家全体を暖かく保つ助けとなります。無垢材の床も、見た目だけでなく肌触りも暖かく感じられます🪵。

新潟の厳しい夏冬でも、無添加住宅なら一年中、快適で健康的な室内環境を保つことができるのです🏡✨。これは、新潟で暮らす私たちにとって、とても嬉しいメリットと言えるでしょう。


♥️ 健康と快適性を重視するご家族へ

家は、ご家族が毎日を過ごし、お子さんが成長し、思い出を育んでいく大切な場所です👨‍👩‍👧‍👦。その場所が、みなさんにとって、健康で快適な空間であってほしいと私たちは願っています。

「あたりまえ」だと思っている日々の健康や笑顔は、実は空気のキレイさや家の中の心地良さによって支えられている部分も大きいのです😊。

もし、あなたが「家族の健康を何よりも大切にしたい」「アレルギーが心配」「家に帰ったらホッと深呼吸できる、きれいな空気が欲しい」とお考えなら、無添加住宅はきっとその願いを叶える一つの選択肢となるはずです🌈。ご家族一人ひとりが健康で、笑顔で、そして何十年先もずっと快適に暮らせる住まいを、一緒に実現しましょう。

「無添加住宅についてもっと詳しく知りたいな」「実際にどんな素材を使っているか見てみたいな」と思われた方は、ぜひお気軽にご相談ください📞✉️。資料請求や見学会、個別相談会なども随時受け付けております。

📚資料請求はこちら

🚩イベントはこちら

皆様からのお問い合わせを、心よりお待ちしております!

資料請求 モデルハウス イベント情報