お客様の声 Voice

「良いお家を建てたね」と職人さんも絶賛
土地の恵みを最大限に活かした明るい家

新発田市

家を建てようと思ったきっかけは何ですか?

奥様: 結婚するにあたって、自分たちの家を建てようと決めました。

イワコンハウスを選んだ決め手は何でしたか?

奥様: もともと「木の家に住みたいな」という憧れがあったんです。普段から小物などを選ぶときも、自然と木製品に惹かれることが多くて。だから家を建てるなら、できるだけ自然素材を使ったものがいいなと考えていました。そんな時に、偶然こちらの完成見学会を知って、足を運んでみたのが最初の出会いです。

そこで初めて無添加住宅の家の心地よさを体感しました。お家の雰囲気も素敵だったのですが、決め手になったのは、担当してくださった営業の方のお人柄です。家づくりは金額も大きい買い物ですし、心から信頼できる方にお願いしたいという気持ちが強かったので、「この方なら安心してお任せできる」と感じました。その信頼感が、最終的に大きな後押しになりましたね。

家づくりでこだわったポイントはどこですか?

奥様: この土地は日当たりに恵まれていたので、その良さを最大限に活かして、すべての部屋に光が入るように設計していただきました。おかげで、家中どこにいても明るくて気持ちがいいです。
それから、和室とリビングの間に仕切りを設けず、一体感のある広々とした空間にしたのもこだわりの一つです。畳はありませんが、私にとってはここが「和室」なんです(笑)。
キッチンも、私の希望をたくさん詰め込みました。最近の魚焼きグリルは進化していると思うのですが、どうしても昔の「掃除が大変で衛生的にも気になる…」というイメージが拭えなくて、あえて付けませんでした。コンロもIHを横に3つ並べるタイプを選んだので、大きな鍋をいくつか並べてもスムーズに料理ができて快適です。

生活動線についてはいかがですか?

奥様: 動線は、夫婦の将来を考えて「老後も暮らしやすいこと」を第一に考えました。例えば、お風呂と寝室を隣接させたり、夫婦の寝室を1階に設けたり。玄関の段差もほとんどフラットにして、ドアも車椅子でも出入りしやすいように大きな引戸を採用しました。

リビングのハンモックが印象的。設置されたきっかけは何だったのですか?

奥様: 当時はまだ子どもはいなかったのですが、ハンモックを使って子育てをされている方の様子を拝見して、「ああ、なんだか素敵だな」と憧れたのがきっかけです。実際に設置してみると、私たち大人が乗っても本当に寝心地が良くて、心からリラックスできるんですよ。最近は、生まれたばかりの子どもと一緒に揺られて、穏やかな時間を過ごしています。とても気に入ったので、2階にも金具だけ複数取り付けてもらって、気分に合わせて好きな場所に吊るせるようにしているんです。

当社からの提案で良かったところはありますか?

奥様: 私は家の外観にはあまりこだわりがなかったのですが、営業の方が玄関まわりのデザインや屋根の形など、私たちの想像以上に素敵に提案してくださったのが嬉しかったです。

建築中のエピソードがあればお聞かせください。

奥様: 建設中に何度か現場へ見学に行ったのですが、大工さんがいつも気さくに声をかけてくださったのが印象に残っています。漆喰を塗ってくださっていた職人さんも、「本当にいいお家を建てたね」「大きくて立派だね」と何度も褒めてくださって。
作業の邪魔になってしまうのでは…と心配だったのですが、皆さん「全然気にしないでください」「どうぞどうぞ、見ていってください」と温かく迎え入れてくださったので、気兼ねなく家が出来上がっていく過程を見守ることができました。

完成した時の感想はいかがでしたか?

ご主人: 大満足です。夫婦の希望だった「木の家」が、まさに希望通りの形で完成しました。

奥様: 入籍してからも、しばらくは別々の場所で暮らしていたんです。だからこの家が完成して、「ようやく、ここから夫婦の新しい生活が始まるんだ」と、とても嬉しくなったのを覚えています。

住み心地はいかがですか?

ご主人: いいですね。

奥様: 遊びに来た友人たちが、「すごく居心地がいいね」と言ってくれるんです。きっと、壁に使われている漆喰の効果なのかなと感じています。床は柔らかい無垢材なので、よく見ると小さな傷や凹みが付いています。キャスター付きのイスに座りながら移動していたので跡が付いてしまったのですが、そこにお水を垂らしてアイロンを当て、元に戻しています。

実際に住んでみて、気づいたことや感じたことはありますか?

奥様: 消臭効果が本当に高くて驚いています。家で焼肉やお好み焼きをしても、次の日の朝にはニオイがすっかり消えているんです。

これから、このお家でどんな暮らしをしていきたいですか?

奥様: この先、子どもに「いいお家」を残してあげられるな、と思っています。日当たりのいい明るい家で、家族みんなが心穏やかに過ごせる、温かい家庭を築いていきたいです。

資料請求 モデルハウス イベント情報