お客様の声 Voice

偶然の出会いが叶えた 想像以上の家づくり

新潟市東区

家を建てようと思ったきっかけは何ですか?

以前はアパートに住んでいましたが、いずれは両親と一緒に暮らしたいと考えており、それなら一戸建てが良いだろうと思っていました。ちょうどその頃、資金面の見通しも立ったため、「そろそろ家づくりのタイミングかな」と感じたのがきっかけです。

無添加住宅(イワコンハウス)との出会いは?

実は当初、別の住宅メーカーさんで家を建てることを考えていました。そのメーカーさんのデザインが気に入り、見学会にも何度か足を運んでいたほどです。

ただ、建築地がまだ決まっていませんでした。家を建てる上で「場所」も重要なポイントだと考え、自分たちで土地探しを始めました。夫婦で「どうせなら、慣れ親しんだ土地がいいよね」と話しながら車で見て回っていたところ、偶然イワコンハウスさんの土地を見つけたんです。

その土地は高台にあって景色が抜群に素晴らしく、一目で気に入りました。しかし、そこは「建築条件付き」の土地。当時はイワコンハウスさんの無添加住宅について全く知らなかったので、少し悩みました。

そこで、まずは展示場を見学してみることにしたのですが、これがとても素敵で(笑)。フリープランで設計できること、そして私たちのこだわりも叶えてくれそうだと感じました。その時、「これなら、当初考えていたメーカーさんでなくても良いかもしれない。いや、むしろこちらの方が私たちの理想に合うかもしれない」と直感的に思ったんです。

あれほど見学会に足を運んだ住宅メーカーさんへの思いが良い意味で覆された、嬉しい出会いでした。

スタッフの印象はいかがでしたか?

最初にいただいた名刺に、スタッフさん一人ひとりのキャッチコピーが添えられていて、それがとても面白かったんです。そのおかげで緊張がほぐれ、とても打ち解けやすかったですね。実際にお話ししてみると、どのスタッフさんも本当に気さくで話しやすかったです。

実は、住宅メーカーのスタッフさんというと、「営業マン!」というような、少し堅いイメージを持っていました。実際に他のメーカーさんの展示場を訪れた際も、そう感じることが多かったです。

でも、イワコンハウスさんは全く違いました。営業の方をはじめ、スタッフの皆さんがとても話しやすく、温かい雰囲気をお持ちだと感じました。

打合せはいかがでしたか?

担当の営業の方は、私たちの話を一生懸命聞いてくださる姿勢が伝わってきて、打ち合わせ自体も毎回楽しかったです。

コーディネーターの方は本当に頼もしい存在でした。私たちが言葉でお伝えしたイメージを、素敵なイラストで具体的に描いてくださるのですが、それがとてもお上手で。提案してくださる部材もまさに私たちのイメージ通りで、「この方になら安心してお任せできる!」と心から思いました。

それから、工事現場の担当の方がお若いことにも驚きました。若いながらも現場全体を管理されているなんて、きっとすごい方なんだろうなと感じましたね(笑)。実際、建築の知識がない私たちにも、専門的なことをとても分かりやすく説明してくださいました。

家づくりでこだわったポイントはどこですか?

将来的に両親との同居を考えていたので、間取りには特にこだわりました。そして、デザインは初めから「ヨーロッパ調」と心に決めていました。

下駄箱もこだわったポイントの一つです。理想のイメージを言葉で伝えるのは少し難しかったのですが、最終的には思い描いていた通りのものが完成し、完璧な仕上がりに大変満足しています。
リビングのニッチもこだわりの一つです。タイル雑誌で見かけた素敵なデザインに一目惚れし、「これをぜひ取り入れたい!」とお願いしました(笑)。製作にあたっては、大工さんが照明の位置や棚を可動式にするなど、様々なアイデアを提案してくださり、そのアドバイス通りにして本当に良かったです。

その他にも、私たちのこだわりは本当にたくさんありました。家づくりを始めた当初からやりたいことが溢れていて、途中で迷うこともありましたが、それでも次から次へと要望が湧き出てきて…。私たちのたくさんのこだわりに根気強く向き合っていただき、イワコンハウスさんには本当に感謝しています。

完成した時の感想はいかがでしたか?

想像以上に素敵で、本当に感動しました。
引渡式も感動的でした。テープカットは両親もすごく喜んでくれましたし、スタッフの皆さんが一体となってお祝いしてくださる姿に、イワコンハウスさんという会社の温かさを感じました。

当社からの提案で良かったところはありますか?

まず、提案していただいた「斜めのトイレ」は素晴らしいアイデアでした。最初は少し狭いのではと心配しましたが、実際に使ってみると全くそんなことはなく、むしろちょうど良い広さで快適です。
来客からも「このトイレ、いいね!」と好評で、ちょっとした自慢の空間になっています(笑)。丸いトイレットペーパー用のニッチも、デザインのアクセントとしてだけでなく、実用的にもしっかり活用しています。
門柱も、デザインが素敵だと周りから褒められます。特にレンガの貼り方は、細部までデザインされていてとても気に入っています。

そして、リビングの天井が高いのも、開放感があってとても良いですね。こちらも、訪れた友人たちから「天井が高くて気持ちいいね」とよく言われます。和室に採用した「バラン草の畳」も、肌触りが心地よいと家族やお客様に好評です。

家の中でお気に入りの場所はどこですか?

もう、すべてが気に入っています!
カラフルな建具、青い漆喰の壁、存在感のある梁、そして考え抜いた間取り。さらに、この素晴らしい土地と、そこから見える景色も含めて、この家のすべてに心から満足しています。私たちの願いを一つひとつ形にしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
リビングで寝転がっていると、「本当に好きな家に住むことができて幸せだなぁ」と実感します。心地良すぎて、ついついそのまま眠ってしまうこともしばしばです(笑)。

嬉しい変化もありました。主人が以前よりキッチンに立ったり、掃除や洗濯を積極的に手伝ってくれたりするようになったんです。きっと、この家を大切に思ってくれているんでしょうね(笑)。

実際に住んでみて、気づいたことや感じたことはありますか?

漆喰の壁は、見た目の温かい雰囲気がとても良いですね。それでいて、夏は空気がひんやりとして涼しく感じられるのには驚きました。

驚いたのは、主人の鼻炎アレルギーの症状が落ち着いたことです。アパートに住んでいた頃は寝る時に鼻栓が欠かせなかったのですが、今ではすっかり必要なくなりました(笑)。
この家に住み始めてから、新しい家具などを開けた時の接着剤の匂いに敏感になりました。それまで意識していませんでしたが、この家では化学物質の匂いを感じないため、「室内の空気がきれいなんだな」と改めて実感し、安心して暮らせています。

また、いつでも気兼ねなく部屋干しができるのも本当に助かります。アパート暮らしの頃は結露がひどく、部屋干しには抵抗がありましたから。
私たちは当初「無垢材」について詳しくありませんでしたが、無添加住宅と出会ってその魅力に触れてからはすっかり虜です。時とともに色や風合いが深まっていく変化が、本当に良いものだと感じています。

無垢材は使い勝手も良く、メンテナンスも思ったより簡単で、手間や将来的な費用面でも安心感があります。これから年月を重ねるごとに、さらに味わいが増していくのが本当に楽しみで、まさに「暮らす楽しみがある家」だと感じています。

資料請求 モデルハウス イベント情報