吹抜けリビングの家 施工事例

村上市
切妻屋根のシルエットは、どこか懐かしさを感じる無添加住宅らしい素朴で温かな佇まい。冬、屋根に雪が積もっても、玄関や人が通るところに落ちてこないよう配慮されており、一年を通して家族みんなが安心して暮らせる工夫が凝らされています。
優しい色合いのコーラルストーンが迎え入れてくれる玄関ポーチ。ドアを開けると、飾り過ぎないシンプルな空間が広がります。シューズクロークは扉を設けず「見せる収納」とし、BBQセットなどお気に入りのアウトドアグッズを収納しても余裕がある広さを確保。壁に取り付けた有効ボードには、鍵や小物などがサッと掛けられ、お出かけ前の慌ただしさも軽減します。
家の中心となるLDKは、家族が集まり、ともに時間を過ごす大切な場所。ブラックを基調としたワイドな対面キッチンは、スタイリッシュで落ち着いたデザイン。LDK全体を見渡せるので、お料理をしながらリビングで遊ぶお子さんの様子を見守ったり、家族と会話を楽しんだり。ご夫婦で並んで立っても十分な作業スペースが確保されているので、一緒にキッチンに立つ時間も増えそうです。
キッチンのすぐ隣には、頼もしいパントリーを完備。扉を隔てているので、急な来客時も慌てずにキッチンをスッキリ保てます。2辺の壁に取り付けられた可動式の棚は、買い置きの食品や調理器具など、収納するものに合わせて自由にアレンジ可能。「あれどこ?」のストレスなく、いつも気持ちよくキッチンを使えます。
広々としたリビングは、家族みんなの特等席。大画面で映画を鑑賞したり、スポーツ観戦で盛り上がったり、ただ一緒にソファでゴロゴロしたり。リビング上部には開放的な吹抜けが広がり、窓からたっぷりの自然光が降り注ぎます。階段下のデッドスペースを有効活用した収納は、掃除用具をしまっておくのに最適。
洗面脱衣室には、朝の身支度が楽しみになる大きな鏡と、明るさを呼び込む高窓を設置。カウンターも備え付けられており、洗濯物を一時的に置いたり、コスメを並べて洗面化粧台として使ったりと、様々なシーンで活躍します。洗濯機を置いてもゆったりできるサイズ感で、家族みんなが気持ちよく使えるような空間を意識しました。
一日の疲れを癒す主寝室は、板張りの勾配天井が印象的。視線が奥へと抜ける開放感がありながら、木の優しい香りと温もりに包まれて穏やかな眠りへと誘います。
日光を取り込む明るい室内、家族の動線を考えた間取り、そして収納計画。一つ一つが施主様の思い描いた理想の住まいを実現し、ご家族の笑顔と心地よい時間を紡ぎます。
外壁 | 無添加住宅オリジナル漆喰 |
---|---|
内壁・天井 | 無添加住宅オリジナル漆喰 |
床材 | 無添加フローリング:ロシアンパイン、無垢フローリング:レッドパイン |