ステンドグラスと無垢の木の家 施工事例

新潟市中央区
白壁に木製の窓枠や玄関ポーチのルーバーが映える、ナチュラルで温かみのある外観。
シューズクロークの鍵フックやリビングの造作収納、そして計算された家事動線まで。住まうご家族のライフスタイルに細やかに寄り添う工夫が随所に光ります。自然素材である漆喰や無垢フローリングが、心地よく健やかな空間を創り出し、こだわりを詰め込んだお住まいが完成しました。
玄関ドアを開けると、まず目に飛び込んでくるのは施主様お気に入りのタイルをあしらったカウンターニッチ。シューズクロークにはアイアンの鍵フックやコート掛けを設け、スムーズな生活動線を実現しました。
リビングの中心には、シンゴン材で造作したテレビボードと大容量の壁面収納を設置。収納するものに合わせて設計されており、空間に統一感とすっきりとした印象を与えます。
キッチン脇の垂れ壁には、施主様が持ち込まれた鳥のモチーフのステンドグラスをはめ込みました。空間のアクセントとなり、毎日の家事を楽しくしてくれます。
リビングに隣接する和室は、い草の香りが心地よい半畳タタミ敷き。こちらの欄間にもステンドグラスをあしらい、リビングとの繋がりの中にさりげない彩りを加えています。
床材には、LDKに表情豊かなアカシア、2階の居室には明るい色味のシンゴンと、場所に合わせて無垢材を使い分けました。壁と天井は全面漆喰塗りで、調湿効果も高く、一年を通して快適な室内環境を保ちます。
2階ホールにはご家族の本をたっぷりしまえるシンゴン材の造作本棚を。また、帽子が好きだというご夫婦のために、主寝室には壁付けの帽子掛けを設けるなど、暮らしのシーンを想像した細やかなご要望を形にしました。
施主様のこだわりと、生活に合わせた細やかな設計が融合した、まさに「暮らしに寄り添う」住まいが実現しました。
外壁 | 無添加住宅オリジナル漆喰 |
---|---|
内壁・天井 | 無添加住宅オリジナル漆喰 |
床材 | 無添加フローリング(アカシア柿渋塗装、シンゴン) |